2022-10

雑文

インターネット上でも黙って消えるのはやめい

アニメーションとは全然関係ない分野でフォローしていた方が急にいなくなった。フッと消えました。Twitter曰く「このアカウントは存在しません」だそうです。してたんだよ昨日まで。氏の作品を好きになってフォローして称賛の言葉を切っ掛けに二言...
アニメーション

「眠れない夜」を作った

雑感 「眠れない夜」を作ったとか書くとえらくポエットです。「そういえば就寝時に頭のポジションが決まらなくてイライラしたりするな」とか寝る前に考えてそこから派生したような記憶がある。「発想の源は不満から」となんかえらい工学系の人かSF大家の...
アニメーション

YouTubeにアニメーションの投稿を初めて3ヶ月が経過した

オイオイオイもう3ヶ月も経ったのか。7月22日に初投稿のトロッコ問題と人生を投稿している。多分認知バイアスとかにハマってた(?)時期なので初期はそういうのが多く、檻の中ぐらいからやっと路線が定まってきた気がする。檻は作ってる当初は「何こ...
ゲーム

ゼノブレイド3が終わったので1(DE)を始めた

ゼノブレイド3もジェム作成とスーパーユニーク(Lv200とか)以外は概ね終わり、DLC2(チャレンジバトル&イノ)も終わったので過去作開始。ジェム作成はめんどくさすぎるも。3→2→1も考えたが3→1→2でプレイ。 いきなりOPで若本規...
アニメーション

「助けて」を作った

アニメーション雑感 タイトルが適当すぎる。どういうタイトルが適切かいまだによく解らない。そして妙に短い。アニメーションを作る上で「何度も見返したくなるものを作りたい」という怨念を持っているが、月ぐらい遠そうです。よく分からないまま見切り発...
アニメーション

Georges Schwizgebel監督はいいぞ

Geroges Schwizgebel(ジョルジュ・シュヴィツゲベル)監督について。スイス、1944年生まれのアニメーション監督で短編アニメーションを中心に発表しているお方。水彩の独特なタッチ、筆跡まで見えるカラー、そしてグルングルン回...
雑文

お弁当の本体は卵焼きのニオイなのでは

茶色弁当!(挨拶) 弁当を食べた時の愚考から始まる 上記のアニメーション「お弁当作るよ」を作り終わったぐらい、つまり3日ぐらい前に何の思し召しか知らんがちょうどお弁当を食うタイミングがあった。あんまり覚えてないけどウインナー、卵焼き...
雑文

意外と書くことはあるのかもしれんが毎日更新はやめとこうぜというお話

その日課、必要ですか(挨拶) 以前Twitterで絵日記を描いていたことがありました。1年ちょっとぐらい毎日更新してフォロワー実質2という悲惨な有様、毎日30分ぐらいかけて描いてんだぜ信じられるか。 当時は「毎日更新」という呪いに囚...
アニメーション

「お弁当作るよ」を作った

お弁当とか言いもておにぎり握ってるだけですけども。 最初(8月頃)のうちは週1ペースぐらいで作れていたがゼノブレイド3を始めてから露骨に制作ペースが下がりました。ゲームは1日2,3時間!を律儀に守り続けているのでさほど影響ないやろ?と...
ゲーム

ゼノブレイド3をクリアしたので感想を書く

ゼノブレイド3、「なんや、面白いらしいシリーズの最新作が出るんやてのォ」ぐらいのノリで買いました。普段はSteamでPCゲーをやっててSwitchを今年の5月に購入したぐらいSwitch入りが遅い人間なので、かの名作ゼルダの伝説ブレスオ...