アニメーション

アニメーション

「昆虫食」を作った

雑感エビとカニもよく見ると姿形自体は世間の言うキモいに該当するはず、ただ生活に馴染んでいて慣れているというだけだ。なら似てるものはキモくないし食える、のメソッドが適用されるだろ。…という妄想から始まったような気がする。毎度のことながらタイト...
アニメーション

「眠れない夜」を作った

雑感「眠れない夜」を作ったとか書くとえらくポエットです。「そういえば就寝時に頭のポジションが決まらなくてイライラしたりするな」とか寝る前に考えてそこから派生したような記憶がある。「発想の源は不満から」となんかえらい工学系の人かSF大家の人が...
アニメーション

YouTubeにアニメーションの投稿を初めて3ヶ月が経過した

オイオイオイもう3ヶ月も経ったのか。7月22日に初投稿のトロッコ問題と人生を投稿している。多分認知バイアスとかにハマってた(?)時期なので初期はそういうのが多く、檻の中ぐらいからやっと路線が定まってきた気がする。檻は作ってる当初は「何この…...
アニメーション

「助けて」を作った

アニメーション雑感タイトルが適当すぎる。どういうタイトルが適切かいまだによく解らない。そして妙に短い。アニメーションを作る上で「何度も見返したくなるものを作りたい」という怨念を持っているが、月ぐらい遠そうです。よく分からないまま見切り発車し...
アニメーション

Georges Schwizgebel監督はいいぞ

Geroges Schwizgebel(ジョルジュ・シュヴィツゲベル)監督について。スイス、1944年生まれのアニメーション監督で短編アニメーションを中心に発表しているお方。水彩の独特なタッチ、筆跡まで見えるカラー、そしてグルングルン回転す...
アニメーション

「お弁当作るよ」を作った

お弁当とか言いもておにぎり握ってるだけですけども。最初(8月頃)のうちは週1ペースぐらいで作れていたがゼノブレイド3を始めてから露骨に制作ペースが下がりました。ゲームは1日2,3時間!を律儀に守り続けているのでさほど影響ないやろ?と思ってま...