Starfieldをやっている(アーリー)

PCを新調したということで前からやりたかったStarfieldを購入。ベセスダゲーはオブリビオン、Fallout3と4をトータルで500時間ぐらいプレイしている(と思う)。レジェンダリが出やすくなるのでベリーハードでプレイ中。ベセゲーの戦闘はぬるいし。現在レベル30?でメインクエストはわからんが多分中盤ぐらいではなかろうか。そろそろアーリーアクセス期間も終わりなので色々書いてみる。

結論を述べると間違いなく楽しいのでベセスダゲーファンは買って損はないと思います。筆者は空き時間全部ぶち込んでます。そこまでハードコア厳密SFではなくスペースオペラ的なのものなので嫌悪感がなければ。

i7 13700, 4070, 32gbで高設定でプレイできてる。弊社のモニタはWQHDなのでふんぱつして4070を購入したが、結構な負荷がかかっているのか重い場所に来るとウウウゥーン!!!とファンが唸りを上げます。でもカクつきはない。

適当に感じたことを箇条書き

  • バグは少ない。一度だけ会話中に戦闘が発生して会話モードが終わらなくなって詰んだことがあった。丁度いいレジェンダリを拾ったタイミングだったのでキレた
  • 誤訳もまあ気になるほどではない。タイプミスと思しき誤字、女の字幕が男言葉、などその程度。
  • 散々言われてるだろうが、No Man’s Skyに結構似ている。マニピュレーターみたいなので資源を掘るのは笑ってしまった。ヌラっとして独特の味わいだったノーマンに比べると乾燥していてキレイな風景が多い。
  • ハクスラ要素は上昇、振れ幅も結構あるようでコモン武器がレジェンダリーより圧倒的に強いこともある。レベル20ぐらいの時に拾ったレアライフルとコモンショットガンでレベル30の今も戦えてる。個人的にこれが一番楽しいかもしれない。
  • 取りたいスキルが山ほどあるけどレベルがやや上がりづらい。敵隊長倒しても50~100程度のEXP。過去作はレイダー隊長を倒せば1000近くEXP入ってたような気がするけど記憶違いかな…?
  • 地上戦闘はVATSと部位破壊がないFallout。敵の拠点にカチ込んで宇宙レイダーをぶちのめし持ち物を漁る。Fallout 5楽しいですねと揶揄されている。
  • 地上戦闘はややマイルド化?仲間(ダウンするが死なない)が最初からいるし、ベリーハードでも隊長格やネームドではない雑魚なら結構倒してくれて強い。レベル差補正もそこまで酷くなく、レベル25とかでレベル60の敵部隊の隊長をゴリ押しで倒すことができる。仲間に強い武器と弾(仲間は無消費)を持たせれば使ってくれるのでさらに強い。VATSがないからバランス取ったのかしらん。
    • ただ、VATSが無く敵の射撃は正確かつ苛烈なので脳筋近接武器プレイはかなり難しいと思われる。
  • 宇宙でのドッグファイトの難易度は鬼畜。1対1ならなんとかなるが、3体とか出てくると宇宙船スキルを上げてないと即蜂の巣にて爆発四散する。現在4体ぐらいなら何とか勝てるレベルにはなったが、敵の弾はほぼ回避不能。やられる前に殴り合って数を減らすゲーム。

気になったポイント

  • 所持重量のアホくささ。間違いなく過去作一(スカイリムは知らないが)でキツい。大量に資材を運搬保管する羽目になるし防具も重量アップ系ばっか装備してしまう。船にも保管スペースがあるが全然足りない。人間が持てる限界の2倍程度しか積めない宇宙船ってなんじゃいな。100倍積んでくれ。スペースシップやろ根性見せい。
  • 惑星上の徒歩移動がかったるい。惑星上でも宇宙船に乗って移動したい。これは散々フィードバックが行ってそうなのでアプデに期待。
  • 宇宙船バトルの戦利品を漁るのが非常にめんどい。まあ接近して船から宇宙にある残骸を漁れるってのがすでに異常なので仕方ないとは思うが。そして戦利品ショボくない
  • フラッシュライトの照射範囲が狭い。敵に気付かれやすくなってもいいからもっと広範囲照らして。

序盤にやった方がいいかもしれないこと

あまりネタバレはないと思います。

  • 序盤は回復アイテムが足りないので、脳死バトルしないで物陰に隠れて丁寧にやってください。各地のベッドで寝て回復しよう。
  • 所持重量アップスキルはMAX推奨、まだ足りんが。いつものベセスダ。
  • 各種ガラクタは拾わないでいいです。ナントカ系資材と書いてるのは拾ってもいいけど重いことが多い。
  • 今作も本(ステータスが上がったりするやつ)があります。見つけづらいので各種拠点の机をよく見よう。目が疲れる。あとドアの鍵とかも見つけにくい。
  • アンプ(移動速度アップ)をマメに回収したり作ったりして長距離移動時に使うといいです。
  • 貨物積載量がデカいお船を頑張って入手する。2000以上ぐらいが理想。船はクエストで手に入ったりもするが買ったほうが早そう。
  • ジェットパックスキルを1でいいので取ってください。これデフォで使えてもいいと思うんじゃが…。
  • ベリーハードでやる場合、戦闘スキルはいらないので宇宙船スキルに振った方がいい。旋回アップと照準と粒子ビーム強化を取ってやっと複数機と渡り合えるようになった。
  • 店で接着剤を全部買う。序盤から要求数が多いくせに全然拾えない…ていうか落ちてんの?店のアイテムは時間経過で戻るので定期的に買って船に積んでおく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました